
こんにちは。リーサです。
その広い敷地内に、犬連れで宿泊可能な客室露天風呂付き宿「山紫水明弍号館 ドッグルーム」があります。
犬連れ、客室露天風呂付きとしては、コスパが良く何回もリピートしている宿です。
山紫水明弍号館 ドッグルームとは?
- ペット可の客室露天風呂付き宿
- コスパがよい宿
- オシャレで落ち着いたモダンな雰囲気の宿
- ペットアメニティなどが充実したペットに優しい宿
今日は「ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明弍号館 ドッグルーム」について、お部屋の設備から少し残念な点まで正直にレビューしていきます。
- ペットと旅行したい人
- 温泉が好きな人
- 客室露天風呂で家族や愛犬とゆっくりしたい人
- コスパが良い宿を探している人
お部屋の設備
モダンでオシャレで、間接照明が落ち着いた雰囲気の部屋です。
セミダブルのベッドが2つと4人掛けのテーブルを置いても余白のある広い空間が居心地の良いです。


窓沿いには絶景が望めるテラス席があります。

また、テラス席から露天風呂は繋がっています。


この露天風呂は、名湯・修善寺温泉を引く露天風呂です。

晴れた日には富士山を眺めながら湯浴みを楽しむことができます。
(この日はあいにく見えませんでした。)
テラスの有無がプランで選べて、こちらはテラス有りのプランとなります。
頻繁に宿泊しているのはテラス席無しのプランですが、テラス有りより少しだけ狭い程度で、こちらも快適なお部屋です。
愛犬はクン活中!





部屋のアメニティ
歯ブラシやコームなど一般的なアメニティは完備しています。
- 女性用のクレンジング、洗顔、化粧水、乳液は「雪肌精」
- お風呂のシャンプー、コンディショナー、ボディソープは「POLA」
が使用されています。
また、ドリップのインスタントコーヒーやティーバッグなども準備があります。


以前はネスプレッソのコーヒーマシンがありましたが、少し変わったみたいで個人的に少しショックでした…。
食事について
食事付きの宿泊プランは
- 本館となる「ゲストハウス」での食事となり、犬は同伴できない
- 以前レビューをみた時にあまり食事の口コミが良くなかった(正直すぎてすみません)
ことから、我が家はいつも素泊まりプランです。
ホテルに到着する前に食べてくるかテイクアウトすることが多いです。
最近のプランを見ていると「部屋出し食事プラン」ができ、お重スタイルの食事を部屋まで届けてくれるそうです。
愛犬のお留守番が少ないプランが出たことは嬉しいですね!
愛犬へのサービス
犬に優しいフローリング
お部屋のフローリングは、犬が滑りにくいフローリング素材を採用しているそうです。愛犬の足腰を考慮した設計になっているのがとても有難いです。
充実したペットアメニティ
犬用アメニティは一通り完備されています。

- ケージ
- フードボウル
- ウェットティッシュ
- コロコロ
- うんち袋
- ペットシート
- 消臭スプレー
- 肉球クリーム
- おやつ
- 足洗いシャワー(玄関前)
- うんちボックス(玄関前)
ケージは十分に広さがあるので、中型犬などでも使える大きさです。


ちょっと何撮ってんの!?


ウェルカムおやつがあると、犬も飼い主もなんだか得した気分で、嬉しいです♪
以前宿泊した時には、肉球クリームとウェルカムおやつはなかったので、内容は時期によって少し変わるかもしれません。
屋外ドッグラン
広さ330㎡の屋外ドッグランは、宿泊者は無料で利用できます。
犬の足が汚れにくい素材の地面がありがたいです。

施設情報
豊富な宿泊者利用可能施設
ラフォーレリゾート修善寺は、
- ホテルラフォーレ修善寺
- ラフォーレリゾート修善寺
- 伊豆マリオットホテル修善寺
の3つからなる巨大リゾート施設です。
宿泊者は以下の施設が利用できます。
有料 |
|
---|---|
無料 |
|
ラフォーレリゾート修善寺マップはこちら(公式HPより)
自然溢れた敷地
施設内はとても自然にあふれており、散歩中に運が良ければ野生の鹿に出会えます。

自然が多い施設内で、運が良ければ散歩中に野生の鹿に出会うこともできます!是非探してみてください。
周辺施設
施設の周辺は何もないです。コンビニまでも車で5分程かかります。
車での移動にはなりますが、ペット可のお店をまとめはこちら
→伊豆・修善寺周辺のペット可お店一覧&おすすめのお店
実際に宿泊したレビュー
気になる点
ラフォーレリゾート修善寺は駅から距離があり、周りは何もない
修善寺駅から車で25分と結構離れています。
駅からホテルまでの無料送迎バスがあるため、車がない方は送迎バスの利用をおすすめします。
また、敷地の周りには本当に何もありません。
お散歩がてらゲストハウスまで行って売店を利用するか、ホテルに着く前に必要なものは購入してくることをおすすめします。
虫が苦手な人は少し気をつけて
ラフォーレ修善寺リゾートはゴルフ場なども含む巨大施設で自然がたくさんあります。
夜の露天風呂は虫がよってきますし、たまに大きな蝶などがいてびっくりします!
1日車を駐車している間に小さな蜘蛛の巣ができていたことも!
自然が多い場所ならではの場所なので、“自然を楽しむ“という気持ちで、気にせずに楽しむことがおすすめです。
気に入っている点
客室露天風呂が最高!
なんといっても客室露天風呂!!これに限ります。
お湯加減は少しぬるめになっていて、景色を見ながらゆっくり浸かるのに最適です。
また、コロナ禍の中でも不要に人と会うことがなく、安心して何度も温泉に入れるのが最高です。
価格が安い!
価格は、14,000〜18,000円/人程度です。(じゃらん2021年8月末調べ。愛犬同伴料3,300円別途あり)
犬連れ露天風呂付きのコスパが良い宿でこの価格は本当に希少な宿です!
年に一度は行きたいと思えるコスパの良い宿です。
犬に優しい
ペットのアメニティが充実しているため、基本的にペット用品を持ってくる必要がありません。
ペットシートなどは旅行時に意外とかさばるためペットアメニティが充実しているのは荷物が少なく済んで助かります。
まとめ
我が家がリピートしている宿「ラフォーレ修禅寺山紫水明弍号館」のドッグルームを正直にレビューしました。
駅から遠いなど少し残念な点はありますが、絶景の客室露天風呂付き、価格的にも使いやすい、犬に優しい宿で愛犬と一緒に温泉でゆっくりしたい方にとてもおすすめです。ぜひ一度お試しください!
にほんブログ村のランキングに参加中です。
ポチッとしていただけると励みになります。
フォローはこちら。
にほんブログ村