スマホを手放せない、朝起きられなくて困っている、そんな方に私がおすすめするのがApple Watch。
なんだ Apple Watchか。
Apple Watchって、メールやラインなどの通知を振動で教えてくれるだけでしょう?
そう思いませんでしたか?
私も同じように思っていました。しかし、たかが通知機能、されど通知機能。私がApple Watchを購入したことで自分の嫌だったところを少しだけ改善できたのでご紹介します!
スマホ依存症からの脱却

以前の私は仕事中以外は常にスマホを持ち歩き、気づいたら携帯をチェックしている、いわゆる、スマホ依存症でした。特に用もないのにスマホを開いて、メールやSNSをチェックし、なんとなく時間が過ぎ一日が終わっていることもありました。
現在、”社会人の2人に1人が1日5時間以上もスマホを利用している”そうです。同じような人は多いのではないでしょうか?
Apple Watchの通知機能は、アプリごとに設定することができます。私はラインと電話だけ通知するようにしています。ラインも重要なやりとりが多い友達や家族などを通知オフにし、他のラインやSNSは、一日に1〜2回まとめて確認するようにしています。
そうすることで、何をするにも”スマホと一緒”だった生活が一変し、スマホから離れ、勉強や読書に集中できるなど、自分の時間を有意義に使えるようになりました。
更に、外出時にはスマホに気をとられていなくても、必要な通知には気付けるため、重要な通知を見逃したら…という小さな不安からも解消され、とても気持ちが楽になった気がします。
朝が弱い私でもストレスなく起きれるように

アラーム音で起こされると少しイラッとする時ありませんか?
私は朝がとても弱い人間で、スマホのアラームをいくつもかけても、音が聞こえないか、アラーム音の音にイラッとして勝手に消して二度寝していることもありました。
音が聞こえなくても、手首の振動なら起きれるんじゃないか?
予想はアタリです。どんなに眠くて、アラームに気づかないときでも、振動にはちゃんと気付けます。
勿論、二度寝対策にアラームをいくつか設定することは必須ですが、アラーム音にイラつかなくなったことで、朝気分よくスッキリ起きれる用になりました。Apple Watchを購入して半年ほどになりますが一度も寝坊していません!
また、我が家は私と夫の起床時間がちがうので、夫の睡眠妨害をせず、私だけ起きれるのも使ってみて本当に良かった点です!
その他、使ってみてわかったApple Watch便利機能
- ラインの定型文返信・音声認識による返信
AppleWatchのLINEには、10個の定型文が登録できます。「オッケー」や「ありがとう!」などよく使う内容を登録することで、Apple Watchから簡単に送信できます。
あと、驚いたのが、音声認識でLINEを返信する機能が、想像以上に優秀でした!簡単な文章だったら、難なく一回できちんと聞き取ってくれます。私は少しだけ恥ずかしいのでコッソリiPhoneに話しかけていますが、移動中などの”ながらスマホ”も少なくなり、本当に便利で有り難い機能です!
- 電子マネー決済
iPhoneでも電子マネー決済できるので、そんなに必要ではない機能だと思ってましたが、カバンやポケットからiPhoneを出す必要がないって想像以上にとても楽です。Suicaをつかえる場所がどんどん増えているので、Apple Watchとクレジットカード1枚あれば、大体生きていけるのではないかと感じている今日この頃です。
- iPhoneを探せ
iPhoneを持ち歩いて、どこかに置き忘れてしまうことが以前はよくありました。探し物している時間って本当に勿体ないですよね?無くさなきゃいいんですが、無くしたくて無くしてるわけじゃないですよね〜この機能には本当に助けられています。
- 簡単に設定できるタイマー機能
料理や勉強時などにサッと使えてとても重宝しています。更に、ちょっとした隙間時間で何かやりたい時にタイマーを設定することで、時間を気にせずにやりたいことに集中できます!
Apple Watch Series 3と6は大きく違いがないため、旧型の3が現時点では安くておすすめです。