
こんにちは.リーサです
我が家の愛犬・Mダックスフンドの体重は5キロちょっとあります
標準的な大きさですが、肩掛けのキャリーバックでは結構重く、特に腰痛持ちには辛くて大変なことが悩みでした
最近、犬用のリュックをよく街で見かけるので、ダックスフンドにいいものがないか調べていたら、「AirBuggyのリュック(ワイドサイズ)」が検索に引っかかりました
第一印象は大きい!高い…!
最初は他のリュックを試したものの長持ちせず、結局「AirBuggyのリュック(ワイドサイズ)」に買い直すことになりました
使ってみてわかりましたが、Air Buggyのリュックは本当に優秀なリュックでした!
Air Buggyのリュックとは?
- 登山用リュックを参考に開発された3WAYリュック
- 耐荷重15キロのとても頑丈な作り
- 2層式クッションと2点ストラップで痛くならない!疲れにくい!
- 本体重さ1.8キロと軽量な作り


今日は、以前使用していた犬用リュックの悩みと、Air Buggyの犬用リュック(ワイドサイズ)を使ってみた使用感をお伝えします
- 犬用キャリーの買い替えを考えている人
- 疲れない犬用キャリーを探している人
以前使用していた犬用リュックの悩み
以前使用していたリュックは、スタイリッシュな形で気に入っていました

↓こんな感じで、前のファスナー部分を開けると中が広がるタイプで、犬が休みたい時にくつろげるのがメリットでした。

しかし、広げて使うタイミングがあまりなく、愛犬には窮屈そうなのが悩みでした
そして、割と頑丈な作りに見えたにもかかわらず、購入して1年も経たずに肩ベルトとの繋ぎ部分が破れてきました

また、長時間リュックを背負うとやっぱり腰が痛いという悩みもあり、結局すぐにAirBuggyの犬用リュック(ワイドサイズ)を買い直しました。
AirBuggy使ってみて残念だった点
狭い場所では使いづらい
最初からわかっていたことですが、ワイドサイズは47×25×43cmあります。
愛犬のサイズが大きいので仕方ないですが、やっぱりサイズが大きいです。
そのため、お散歩やバスなどの狭い場所ではスリングを使うなど、シーンによって使い分けしてます。
汚れ防止トレイのマジックテープに毛が絡む
汚れ防止トレイはマジックテープで本体に取り付ける仕様ですが、そのマジックテープに大量な毛が絡まります…。

掃除機で吸っても取れなくて困っていましたが、これは犬用のコームで解決しましたのでお試しください!
仕上げにガムテープでペタペタ毛をとると、新品まではいかないけど、きれいになりました!

結構毛が散るので外でやるのがおすすめです!
ブラシは大きいピンのものではあまりとれず、小さいピンがたくさん並んだブラシ(スリッカーブラシ)を使うときれいにとれました!
同じ商品ではないですが、商品リンクもつけておきますね!

AirBuggy使ってみて気に入っている点
とにかく頑丈!
Air Buggyはとても頑丈な作りをしています。
半年使った写真ですが、使用感はあるものの全然ボロにならないため、長い目でみるととてもコスパがいい商品だと思います。


最大15キロでの犬を運ぶことができるため、中型犬を飼っている方や多頭飼いの方にもおすすめです!
背負った時に安定してとにかく疲れない!
左右上下安定しているため、実際に長時間背負ってみても全然疲れを感じさせません。

腰痛持ちの夫は以前のリュックは腰が痛いから背負ってくれませんでしたが、Air Buggyのリュックに変えて背負ってくれるようになりました。
あまりの負担の少なさに、後ろに愛犬を背負っていることを忘れることも…
↑ごめんね…!(笑)
愛犬が落ち着いて寛げる
車や徒歩での移動中も愛犬がバッグの中で落ち着いて寛ぎ、ぐっすりと眠っています。
スリングなどでも勿論眠りますが、このリュックは愛犬自らカバンの中でポジション替えもできるため、長時間同じ姿勢が続かず体の負担が少ないです。
また、トップ・右側面の2カ所にあるメッシュウィンドウの面積がとても大きいのも、愛犬にとって寛げるポイントだと思います。


このメッシュは中からは鮮明に外の景色が見えますが、外からはあまり見えないため、圧迫感が少なく、愛犬も落ち着いて過ごすことができています。
以前のリュックでは中を広げた状態でもファスナーを閉めることをとても嫌がりましたが、AirBuggyのリュックではワンワン言わずにファスナーを閉めさせてくれるようになりました

AirBuggyが得意とする「機能性抜群の収納」!
私はAirBuggyのペットカートも使用しており、その際に、痒いところにも手が届く“AirBuggyブランド“の機能性抜群の収納力を知りました。
AirBuggyのリュック(ワイドサイズ)も抜群の収納力で、前、後、横、上、全部で4箇所の収納ポケットがついています
- 前の収納ポケットは2つの内ポケット付き。
うんち用の袋や虫除けスプレー、おやつ、水用の器を普段入れています。 - 横にはペットボトルが2本収納可能
犬・人間用の飲み物をそれぞれ収納できます。 - 上部分の目隠しカバーにもファスナーポケット付き。
目隠しカバーは取り外してポーチとして利用することもできます。 - 背面には、書類など大きいサイズも収納可能な大きなポケット付き
夏場は保冷剤なども入れて愛犬が熱中症にならないよう予防しています。

簡単お手入れで愛犬が汚しても安心!
内側も外側も使用されている生地は汚れに強いナイロンなので、汚れても中性洗剤を布に含ませて拭くだけでOKです。

内側の底面には防水性に優れた素材で作られた汚れ防止トレイがついています。
この汚れ防止トレイは取り外して丸洗い(手洗い)ができますので、愛犬が汚しても清潔に保てます。

まとめ
AirBuggyのリュック(ワイドサイズ)は、①とても頑丈長く使える商品で、②背負った時に全然疲れない、更に、③愛犬にとっても居心地がよく、④収納やお手入れなど便利性が高い商品でした。
長期的にみるととてもコスパがよくおすすめの商品です!

ちなみに、お家ではクレート替わりに使ってます♪

Mダックスフンドや少し大きめの小型犬や中型犬を飼われている方に、少しでも参考になれば憂いしいです。
●ワイドサイズ

カニンヘンのダックスや小型犬を飼われている方は、ノーマルサイズもおすすめです!
●ノーマルサイズ

- サイズは31×25×41cm
- 基本的にはワイドと同じ作り
- 上部分の開く範囲が広いためより使い勝手がいいかもしれません
にほんブログ村のランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村