これまではキッチンや玄関など犬が入れないスペースには安い簡易ペットフェンスを使用していましたが、フェンスを跨ぐ時に足を引っ掛けたり、動かすときに壁にぶつけたり、また見た目もフェンス感が強くてスッキリしない印象でした。
今回は、見た目もおしゃれで使いやすいスチールペットゲートを購入したのでご紹介します。
早速ですが購入したのはこちらの商品。サイズは70cm〜91cm。カラーはホワイト、チャコールグレー、ネイビーブルー、サンドベージュの5色展開。見た目がおしゃれでお値段もお手頃な商品です。
70〜81cmの本体に10cmの拡張フレーム付きの商品で、玄関とキッチン用にそれぞれホワイトを購入しました。拡張フレームは別売りで更に長い20cm〜40cmのものも販売されているため、ご自宅の大きさに合わせて自由に選んで設置することができます。
設置方法

ドアの開閉部分が斜めになっていて最初は不良品!?と驚きますが、これが正常です。
左右4箇所に付属のパーツを設置し、突っ張り棒形式で長さを調整しながら固定していく中で、開閉部分もしっかり締まり、無事に取り付けることができました。取り付け方もとても簡単で10分ほどで取り付けることができました。

実際に使ってみた感想
こちらの商品を実際に使ってみて良かった内容をご紹介します。
- オートクローズ機能
扉を開けて手を離すと勝手に閉まってくれます。玄関で重い荷物を持っているときや、キッチンで忙しく動いている時に、この機能があって本当に良かったと嬉しくなります。 - 片手で簡単解除
レバーをスライドさせて少し持ち上げて開けるだけのため、片手で簡単に解除することができます。 - 両方向へ90°オープン
どちらの方向へも90°まで開けることができます。90°ギリギリまで開けた場合は扉を開放したままにしておくことも可能です。
まとめ
おしゃれで機能的なペットゲートをご紹介しました。ケチって安物の簡易ゲートを購入するのでなく、最初からこちらの商品を購入しておくべきだったと後悔しています。以前はついつい安い物に手を出しがちでしたが、最近は長年使うものは最初から良いものに投資することが大事だと感じています。
この記事を読んだペットゲートの購入を検討している皆さんは、快適なペット生活を過ごすためにも、是非こちらの良質なペットゲートを選んでみてください。